9月15日(月)の祝日、妙蓮寺会場にて「スペシャルおはよう倫理塾」と「8年度辞令交付式」が開催され、38名が参加しました。
「万人幸福の栞17ヶ条」を全員で斉唱した後、辞令交付式に移りました。平林会長から一人ひとりに辞令が手渡されると、新年度を迎えるにあたって、5名の支部長がそれぞれの決意を表明しました。
続いて、平林会長が倫理法人会と出会った時の体験を交えながら、倫理を地域に広めることの大切さについて話しました。
最後に、塚本玄樹研究員より、今回の辞令は丸山敏秋理事長からの「委嘱」であることを強調され、それぞれの持ち場で個々の力を存分に発揮してほしいという激励の言葉がありました。

