家庭倫理の会横浜東
家庭倫理の会は「明朗」「愛和」「喜働」の実践により家庭、地域、そして日本をよくする運動体です。
家庭倫理の会とは
おはよう倫理塾
子育てセミナー
生活倫理相談
秋津書道会
しきなみ短歌会
活動録(ブログ)
予定表
相談士
シニアクラブ
2016年10月24日月曜日
全国一斉清掃10月23日日曜日
日ごろお世話になっている横浜の玄関口、横浜駅周辺の清掃活動を地域に呼び掛け、鉄道関係4社、中学、高校、国会議員秘書、県・市議員、明るい社会づくり運動、家庭倫理の会35名(総数84名)少しずつ参加者が多くなり、8グループに別れて清掃することが出来ました。皆様お疲れ様でした。地球環境を守る実践の一つ「清掃を徹底する」に貢献出来ました。 広報委員
2016年10月23日日曜日
一斉清掃で新世頒布
仕事が忙しいので一斉清掃に参加するのを迷っていたら・・・
主人が「
お客が少ないから行ってもいいよ!」
と言ってくれて
一斉清掃の時間に間に合いました。
kさんと横浜駅東横線改札口の方から掃除しながら歩き、居酒屋さんの前で一生懸命掃除をしていましたら、ご主人がご褒美に私たち二人にお菓子をくれました。
清掃終了後、その居酒屋さんに行って、新世の本を買ってもらうことが出来ました。
お礼に頂いたタオルを差しあげとても喜ばれました。
清掃が気持ち良く楽しく出来ました。
そう少し清掃の回数を増やすといいな思います。
神奈川区支部 小林キヨ子
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)