家庭倫理の会横浜東
家庭倫理の会は「明朗」「愛和」「喜働」の実践により家庭、地域、そして日本をよくする運動体です。
家庭倫理の会とは
おはよう倫理塾
子育てセミナー
生活倫理相談
秋津書道会
しきなみ短歌会
活動録(ブログ)
予定表
相談士
シニアクラブ
2019年5月16日木曜日
予祝のおかげで8名入会しました。
中区支部では、今回の普及キャンペーンに向けた皆さんの予祝の実践のお陰で、ビックリするほどの素晴らしい体験が出来ました。
5月1日からスタートした普及キャンペーン。終了前日の14日にキャンペーンで入会した方が新しい人をおはよう倫理塾にお誘いしてくれました。その場で即入会して頂き期間中の入会者は8名になりました。
中区支部のライングループで、おはよう倫理塾の出席情報が分かりますが、お誘い頂いたこの日のおはよう倫理塾は平日にもかかわらず14名もの参加者でした。
予祝とはあらかじめ目標達成したイメージを言葉で繰り返し発声し達成の祝いを自己完結する実践です。この体験も普及キャンペーンのお陰です。
2019年5月14日火曜日
第2回「ママンカフェ」開催しました。
5月13日(月) 10時30分〜12時、ファーストムーブにて第2回「ママンカフェ」を開催しました。第1回と同じく町筋幸江講師をお迎えして子育てのお話をして頂きました。6名参加(未会員2名)今回1名の入会がありました。
静かで落ち着いた雰囲気の空間で手作りのヘルシースイーツを頂きながら、子供やお姑さんとの事など幅広い質問内容にアドバイスを頂きました。
前回参加して頂いた方から嬉しい変化のお話もお聞きする事が出来て感激です。実践して体得して行く事で状況が変わるのだと強く思いました。
次回は6月10日(月)同じくファーストムーブで10時半〜12時で開催致します。
新しい何かをつかむ事が出来る・・・そんな、皆様との素敵な出会いをお待ちしております。
お問い合わせは、千葉 070-5076-1615までお願いします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)