2023年12月29日金曜日

 12月24日(日)鶴見区支部年内最後のおはよう倫理塾は11名の参加で開催しました。その後会場の清掃を行い、朝食会を行いました。

          


2023年12月27日水曜日

 12月24日(日)都筑区支部のおはよう倫理塾会場の東山田公民館は閉鎖することになりまして、終わりの式をとり皆で思い出を語り合い公民館を最後にしました

✨45年あまりの年月は一言では語り尽くせません。多くの会員さんが心を変えられた道場として有難い場所でありました。🌸🍶✨いつまでも深く心に残るでしょう。天国にいかれた先輩方を偲ぶ朝でした。ありがとうございました。🌸🍶✨
◎都筑区支部の新会場をお知らせいたします。
   住所 横浜市都筑区 東山田4‐32‐30
  名称 観音寺
R6年1月7日スタートです 。
はじめの式をとりましてから 使わせて頂きます. S.M






2023年12月23日土曜日

 12月16日(土)10:00~11:30まで、小田急線向ヶ丘遊園駅の珈琲館会議スペースにて、三浦栄子相談士をお招きし登戸支部倫理の集いを開きました。テーマは「倫理相談のすすめ」。「生活相談はどんな小さなことでもOK」、「倫理相談を受けると自分が変わります」、とご自身の豊富な体験をご紹介いただきました。1時間半があっという間に過ぎました。終了後は皆さんとても楽しかったと満足されていました。今日の参加者は講師を入れて7名でした。




2023年12月19日火曜日

 2023年12月10日(日)午前10時~11時30分まで南幸自治会館で感謝報告会が開催されました。8人の実践報告があり、鈴江章局長よりまとめと運命を切り開くのテーマで講話がありました。最後に参加者全員で丸山敏雄先生作詞の源流吟を歌いました。参加者57名でした。

        








2023年 12月10日(日)AM6時よりスペシャルおはよう倫理塾が妙蓮寺会場で開催され、藤倉正治さんの体験報告後、倫理研究所生涯局、鈴江章局長より経営理念の心構えを教えていただきました。(判断と後始末)(目的をみつける)(純粋に生きる)(運命を切り開く)(宿命を受け入れる)(使命に導かれる)について講話されました。出席者39名

      

    





2023年12月17日日曜日

 中区支部は12月7日(木)西区地区センターで10時~11時半まで、イキイキ交流会を開催しました。宮垣洋子参事をお迎えして、「今ある場所で個性を生かすには」をテーマに分かりやすく熱意ある講話してくださいました、参加者9名が、感想、実践報告をし、全員が中身ある報告をして充実した交流会でした。その後皆さんで昼食をいただきながら懇談しました。K.S






2023年12月5日火曜日

 塚越支部では、11月30日に

赤尾明世相談士をお迎えして集いを行いました。

テーマ「明朗愛和喜働で毎日を楽しく過ごしましょう」

ご自身の実践を交えて明るく和やかな講話をお聴きすることが出来ました。

会員同士仲良く相手の良いところをみていき、自分が明るく他人事に及ぼす。

そして、客観的に物事を見ること。嫌だなと思うひとを、じっと観る→観ることで分かってくるものがある。

決して人を決めつけない。参加者12名が、笑顔いっぱいに聞き惚れていました。





2023年11月23日木曜日

 11月22日(水)シニアいきいきサロンを12時から菊名南町会館で、田辺道子生活倫理相談士が生活の大切なお話しを、解りやすく講話してくださいました。参加者は講師入れて22名でした。




2023年11月15日水曜日

 1月12日(日)10時30分~11時40分まで櫻井春子講師により、純粋倫理基礎講座8講「七つの原理概論」(1)全一統体の原理(2)発顕還元の原理(3)全個皆完の原理(4)存在の原理(5)対立の原理(6)易不易の原理(7)物境不離の原理を学びました。そのルールに統一されている神の演劇であり、革命であり、実践が人間革命であると講話されました。純粋倫理基礎講座7講について大矢八重子さんより実践報告がありました。参加は、36名でした。

         








2023年11月6日月曜日

 10月27日(金)青年学習会があり、柳下文寛研究員に「挨拶・返事」をテーマに普段の生活を例に挨拶、返事の重要性について講話していただきました。講話の後は懇親会として、お弁当を食べながら青年同士の交流を深めることができました。

参加人数は横浜東3名       横浜西3名    小田原2名

                     


2023年11月4日土曜日

 11月19日(日)に登戸地区で予定されている子育てカフェのチラシ配りを、川崎の3支部合同で行いました。総勢13名で、登戸駅周辺の2つの公園、多摩川沿いの土手、そして駅周辺の歩道を手分けして配布しました。秋晴れでそよ風が心地良く、1時間弱の時間はあっという間に過ぎましたが、皆さんのご尽力の結果、約200枚を配布することができました。(M.T.)


         


         



2023年11月1日水曜日

 10月29日(日)こんにちは倫理塾を開催。

有坂宏一部長より万人幸福の栞13条「反始慎終」親につながることの大切さを講話していただきました。実践報告は、若林和子さんが、病気中、ご主人が寄り添って励ましてくれ、子どもさんも回復されるよう助けてくれて、中区支部の方々に支えられ感謝された体験談でした。44名の参加でした。その後、ハロウィンの仮装の三役の方と参加者で10月生まれと29日生まれの方の祝いをして楽しい時間を過ごしました。

     


 








2023年10月30日月曜日

 10月27日10時より、篠原地区会館で港北区支部の集いを塩沢信子相談士をお招きして行いました。9名が参加していただきました。

         

2023年10月23日月曜日

 10/21〜22、秋晴れの清々しい空気の中、富士研の生活倫理相談士セミナーに参加しました🍂

初日は全国から集まったメンバーから素晴らしい倫理体験を聞かせていただき、感動✨翌朝の散歩では見事な赤富士に出会え、清堂で心静かに自分の内面と向き合い、生活倫理相談士に必要な正常心を整えることができました。

最後は鈴江局長の講座で、改めて傾聴や実践の大切さを実感。

今年も自分なりの実践目標を見つけて、帰って来る事ができました。年に一度の相談士研修で高めた心境を保ち続けることができますように🙏😅A.A



2023年10月21日土曜日


 

 10月15日(日)子育てカフェ

仲町台地区センターにて10時〜11時半まで開催しました。
吉田智子講師より
テーマ
「子どもの自立とやる気の出し方」について講話がありました。
子供についつい口を出してしまいがちな中で信じて待つというのはとても大事で意味のある事なんだなと思いましたが、子育てに限らず日常生活でも待つという事は多々ある事なので、普段から心掛けてみようと思いました!
大人5名 子ども3名の参加でした。

2023年10月16日月曜日

  10月13日(土)

塚越支部ミューザ川崎にていきいきサロンを開催ました。大矢秀臣参事をお迎えしまして

「人は鏡」のテーマお話をしていただきました。




2023年10月14日土曜日

 

鶴見区支部令和5年10月集い 報告

去る10月10日火曜日に、鶴見公会堂において寺田美佐恵講師をお招きし、「心と体の健康」というテーマで鶴見区支部の集いを開催しました。当日は講師を含め12名の参加でした。

寺田講師は丸山理事長から「健康とはバランスが取れている状態だ」と教わったそうです。バランスを崩すのはストレスや不摂生、寝不足など様々な原因がありますが、体を労って無理をしないこと、そして大切なのは気と血のバランスをとることだと教えてくださいました。

良い睡眠を取るためには、寝る前にきちんと後始末をしておくことが大切だそうです。後始末をして心をスッキリさせておけば目覚めが違ってくるとのことです。また、体を温めること、根菜を取ること、軽い運動をすることが大切です。そして、食事をする時に感謝をしましょう。そして、よく笑うこと。それらを実践することで、免疫を整え、気と血のバランス、心と体のバランスを整えることを教わりました。

集いの後、鶴見公会堂の隣のビルにある蕎麦屋「和(かず)」で昼食会を持ちました。ここでも寺田講師のプライベートのお話や、参加者の実践への助言などをいただき、充実した時間を過ごすことができました。参加者10名でした。





2023年10月1日日曜日

 9月24日((土) 純粋倫理基礎講座第7講 「丸山竹秋会長の足跡や人柄」をテーマに生涯局吉田智子講師が、9ページの資料をわかりやすく,講話してくださいました。赤尾会長の挨拶の中で、来月の倫研新報に横浜東の辞令交付式が掲載されますので、皆さん御覧くださいませ。とお知らせをいただき、実践報告は、登戸支部 武井正弘さんが、奥さまにやさしく寄り添う事の大切さに気付いお話しをしてくださいました。出席者は、27名です。



2023年9月27日水曜日

 9月23日、(土)鶴見区支部の会場に巡講の石澤推進長をお迎えしておはよう倫理塾を開催しました。当日は鶴見区支部おはよう倫理塾のフルメンバー10名が集まりました。みなさん若い石澤推進長に会いたくて来てくださったとの事、開始時間を5時30分に繰り上げたことから始発の電車に間に合うので足を運んでくださいました。いつもは男3人の汗臭いおはよう倫理塾です。推進長も、男3人と聞いて油断して、「ノーメイクで来ました。」とのことでした。倫理経験が長い石澤推進長からは数多くの苦難を体験し、そのたびに生活倫理相談を受け、気づきを得たこと、助言をくださいる研究員の方々の見識の素晴らしさを教えていただきました。、特に体が不調な時は「身の声を聞いてください」という指導を受けたそうです。自分を大切に、家族を大切にすることが仕事よりも大切である。そのうえで、いただいたお役を精一杯行い、働くことを教えてていただきました。また、お礼状の実践です。講話に来ていただいた講師の皆さまにお礼状を書くこと。忙しくすると後回しになりがちで、講師からのお礼状が先に着いてしまうことも多くなってしまったと言っておられました。石澤推進長が言うように感謝の気持ちは文章にして伝えなければならないと改めて気付かされました。大変素晴らしい講話でした。おはよう倫理塾倫の後は11名で座談を行いました。小川さんがスパゲッティを作ってくださり、全員お腹いっぱいの朝食会になりました。




2023年9月23日土曜日

 9月23日(土)中区支部おはよう倫理塾は、出席人数11名で6名の方より実践報告があり、皆さんが共鳴し合い次の実践に弾みをつける内容でした。大矢参事よりまとめで講話をして頂きました。おはよう倫理塾終了後、令和6年度辞令交付式にて、大矢秀臣副参事が倫理活動に尽力され、参事の称号を授与されましたので、[お祝いの会]を開催しました💐河内支部長より花束贈呈があり、沢山の方で楽しくお祝いすることが出来、活気ある素晴らしい時間でした。KW








2023年9月12日火曜日

令和6年度ご墓所祈誓式

 令和5年9月10日(日)朝6時より多摩霊園にて会三役、各委員長、支部長の出席のもと令和6年度御墓所祈誓式が行われました。赤尾会長の祈誓の言葉に心を向けて共に誓いました。雨あがりの中、22名の出席者で参拝を終えることができました。眩しいほどの太陽の光と大自然のパワー、そして丸山敏雄先生のお力をいただき、笑顔でスタートする事が出来また。



                                                                           

2023年9月10日日曜日



     令和5年9月9日(土)かながわ県民センターにて令和6年度辞令交付式が行われました。

  大矢秀臣副参事が倫理活動に尽力され、参事の称号授与されました。 赤尾会長の挨拶の後、     石沢推進長が「日本一倫理体験の多い会にします」と 力強く決意発表しました。

コロナ禍の為に数年ぶりに、横浜東役員一同が集まり、赤尾会長より辞令を受け取りました。激励の言葉を普及開発東部川又寿久部長から、鈴江章局長の1自ら実践し、倫理体験を生みましょう。2利他の心で、真心を尽くしましょう。3活動に創意工夫を凝らしましょう。

「明るく、楽しく、仲良く、為になる」花が咲きほこる会にしましょう。と自信と勇気を頂きました。気持ち新たにした辞令交付式でした。

2023年8月30日水曜日

良き善き会(令和5年度打ち上げ)🍻🎉

8月27日(日)13時より、令和5年度の打ち上げ、その名も「良き善き会」を開催しました。大矢副参事の乾杯の音頭に始まり、石沢推進長セレクトの美味しいお弁当を皆でいただき、スライドショー、各支部の楽しい出しもの、踊り、クイズ、太極拳、民謡踊り、小話など、を楽しみました。その後、普及開発東部、川又部長から激励のお言葉をいただき、石沢推進長から三浦栄子会長に感謝の花束が手渡されました。年度の最後に大変盛り上がり、この勢いが来年度に向けての大きな力となることを嬉しく思いました。N.S