家庭倫理の会横浜東
家庭倫理の会は「明朗」「愛和」「喜働」の実践により家庭、地域、そして日本をよくする運動体です。
家庭倫理の会とは
おはよう倫理塾
子育てセミナー
生活倫理相談
秋津書道会
しきなみ短歌会
活動録(ブログ)
予定表
相談士
シニアクラブ
2019年4月23日火曜日
倫理の集い「明るい心は家庭を良くする」開催しました。
4月23日(火)10時半より、菊名南町会館に於いて、橘川征子副参事をお迎えし、「明るい心は家庭を良くする」というテーマで港北区支部倫理の集いを開催しました。
明朗とは受けて立つこと。病気も倒産も子供の非行も雨も貧乏も自分の育った境遇もみんな嬉しい!と受け止める生活が"明朗"です。倫理歴40年の講師が、「まだまだ私もできません。」とおっしゃると、参加者11人も笑顔になり、和やかな集いとなりました。
2019年4月21日日曜日
横浜駅西口清掃しました。
4月21日(日) 横浜駅西口の清掃活動に、横浜東のメンバー12名で参加しました。
ベイシェラトンホテルから天理ビル周辺を清掃させて頂きました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)