家庭倫理の会横浜東
家庭倫理の会は「明朗」「愛和」「喜働」の実践により家庭、地域、そして日本をよくする運動体です。
家庭倫理の会とは
おはよう倫理塾
子育てセミナー
生活倫理相談
秋津書道会
しきなみ短歌会
活動録(ブログ)
予定表
相談士
シニアクラブ
2019年5月19日日曜日
神奈川県シニアスピーチ大会開催
神奈川県シニアスピーチ大会が5月19日(日) 10時〜12時、武蔵小杉の中原市民館2階ホールで開催されました。県内の各家庭倫理の会から9名の実践報告がありました。
横浜東からは坂口さんが、大声援の中一番最始めに登壇しました。実践の中から倫理のお役を受ける事の大切さが伝わりました。
75歳から91歳の方のスピーチまで、長年実践を続けて来た素晴らしい体験が数多くありました。皆さん年齢を感じさせないしっかりとした話しぶりでした。
スピーチの中で「生活をするのに大切な当たり前の事。でもなかなか出来ない事。」を倫理を学ぶきっかとして始められた言葉が印象に残りました。
熱のこもったスピーチが続き時間が押し迫った中、無事全員のスピーチが大盛会の中で終わりました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)