10月21日(日)10時〜11時30分 鶴見公会堂で倫理の集いを開催しました。
テーマは、「幸せな家庭作りのヒント」
講師は、阿部雅子講師(世田谷区)
参加者21名
まず、初めての方にために、倫理の学びについて「明朗」「愛和」「喜働」の簡単な説明後、幸せな家庭作りについて下記3項目の説明を続けました。
①雰囲気…(感じること)
薫化(くんか)…(気づかずに沁みわたっている事) → 目に見えないけど感じる
家の雰囲気を良くするには
❶夫婦仲良くしている。 → 子供にとって一番安心する
❷整理整頓(整っている事) → 環境と心は繋がっている → 不足不満や執着が無い
❸身軽な行動 → 家事を喜んで働く → 家族の心の健康に関わる
❊働きには、ランクがある。
いやいやながら
打算で
頑張って
真面目に
喜働
働かずにはおられない
遊働一致
②感謝…生かされている事を意識する 目に見えない物に心を向ける
空気・水・など
祖先からつながる命
③言葉 表情
言葉にはエネルギーがある。→ 普段使っている言葉(天国言葉 地獄言葉)
振り子の原理がある → 良い言葉には良い言葉が返ってくる
(羽生名人)言葉は人を作る → マイナス言葉を言わない
人間の言葉のくせはなかなか治らない → 繰り返し訓練する → 自分の言葉に気づく
表情… 笑う門には福来る
子供は7歳までは神の子と言われる。ママの顔の絵が、笑顔? 怖い顔?
笑顔教室で笑マッサージ 脳をだまして 健康ホルモンを出す。
調子の悪い時、眠れない時