家庭倫理の会横浜東
家庭倫理の会は「明朗」「愛和」「喜働」の実践により家庭、地域、そして日本をよくする運動体です。
家庭倫理の会とは
おはよう倫理塾
子育てセミナー
生活倫理相談
秋津書道会
しきなみ短歌会
活動録(ブログ)
予定表
相談士
シニアクラブ
2016年2月28日日曜日
純粋倫理基礎講座第15講
10時30分〜11時45分、純粋倫理基礎講座第15講の1都2県向けの補講が倫理文化センター2階で開催されました。
横浜市からも数名が参加しました。
講師は田上不折特別研究員でした。
前回14講のおさらいとして2名の実践報告と振り返りがあり倫理実践のキーワードは「ハイ! 喜んで」がポイントと話されました。
天候気候をどう受け止めるかは如何に味わうかです(寒い時、雨の時・・・・・・)、栞は4,5,6条の中にある、鏡の受け止め方 万象我が師です。
実践項目は純粋倫理入門の325ページ10の実践も紹介されました。
次の投稿
前の投稿
ホーム