2017年12月25日月曜日

1月19日子育てカフェのご案内(告知)

平成30年1月19日(金)10時30分から県民センター706号室において、子育て中のご両親が気軽に情報交換のできる『子育てカフェ』を開催致します。子育て中のみなさま、ぜひお問い合わせ下さい。

2017年12月13日水曜日

追伸…子育てセミナー写真です!

池田理事の子育てセミナー開催!!

12月13日(水)10:30〜11:45
南幸自治会館にて子育てセミナーを開催しました!
『子供のシグナルみ〜つけた』をテーマに池田久子理事にお話しいただきました。
子供は両親の不和やエゴイズムから心のバランスを崩し、それが困った問題となって現れてきます。子供の態度をよく観察し、理性的に理解して洞察することで、何を教えられているのかに気づいたら、反省する。反省したら、自分を変えようと決心し、行動を起こすことがとても大切だとのお話しでした。正しいその行動が日々の実践であり、実践を続けることで、子供の問題行動は良い方向に向かって行くのだそうです。
子供の発する心の声をしっかり受け止めて、それから何を学ぶのかがとても大事なポイントだと教えていただきました。
今回は、1組のご夫婦を含め9名がご参加くださいました!
次回は1月19日(金)10:30〜11:45
県民センター706にて
子育てカフェを開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしています!

2017年12月11日月曜日

子供倫理塾 ☆クリスマス会☆

12月10日(日) 10:30〜12:00
南幸自治会館にて子供倫理塾☆クリスマス会を開催しました!
ファイブアクトのリーダー、はじめ・終わりの言葉、いただきますの挨拶など、積極的に立候補して取り組む子供達。とても頼もしく感じました。
荻さんが絵本を読んでくださいました。みんな目を輝かせて、静かに座って聞いていました。
クリスマスケーキは、クリームや好きなお菓子をトッピングしてそれぞれオリジナルケーキを作りました。お菓子のつかみ取りやプレゼント交換もとても盛り上がり、笑顔いっぱいに過ごしてもらえたようでした。
この機会にとお孫さんやお子さんをお連れいただき、26名の子供さんが参加してくれました。大人は27名でした。こんな風に繋がっていくんですね!

2017年11月27日月曜日

港北区支部集い(懇親会)


11月20日午前10時30分より正午まで、篠原地区会館にて「子供に孫に世代を繋ぐ」をテーマに泉正則副参事様(家庭倫理の会藤沢市所属)を迎えてご講話いただきました。

お話しの中では『しあわせになる法則を発見した人~丸山敏雄伝』という本を引用されていらっしゃいました。なかでも、『人生は神の演劇、その主役は己自身である』という内容から、生活倫理相談士の受験に関わるお話し、そして家庭倫理の会藤沢市の会長をしていた頃のエピソードを聴かせていただきました。

参加者10名、うち講師1名の集いとなりました。

2017年11月21日火曜日

矢口寿女子講師を本村会場に迎えて

 11月19日(日)矢口講師を迎えて「おはよう倫理塾」を開催。役員は早朝から会場の準備して会員を迎えた。実践報告は、ラジオ体操で1冊の「新世」に出会ったと言う小林さん。新世を読んで感動し即入会された。おはよう倫理塾に参加して1年心の変化と体調が良くなった。
 生かされている喜びの発表後、講師は「おはよう倫理塾は、会員相互のイモ洗い道場で 心を研き①喜んでハイと言いましょう。②明るくなりましょう。③両親にハガキを出しましょう。と力説された。参加者15名    旭区支部支部長

2017年11月15日水曜日

子育てカフェ ♬ 開催しました!

子育てカフェ ♬を開催しました!
日時 11月15日(水)
10:30〜11:45
場所 南幸自治会館
参加 8名
本日の子育てカフェには、池田久子理事がご参加くださいました。
それぞれ好きな飲み物を選んで席に着き、柔らかい雰囲気の中で始まりました。
自己紹介を兼ねて一人ずつ順番に、最近のちょっと気になることなどを話します。それを受けて池田理事が一人一人に丁寧にコメント、アドバイスをくださいました。
きょうだい喧嘩の時には上の子を叱ってしまいがちですが、上の子の味方になってあげることが大事なのだそうです。下の子が叱られているのを見た上の子は、何も言わなくても自ら反省するのだそうです。そして、親のいないところで下の子をカバーするさらには、弱いものをいたわる優しい子に育つのだそうです。
他にも色々なお話しがありました。ある若いママは、帰ってから早速実践してみたらとても平和な夕方になったと、喜びの報告をしてくれました。

次回は12月13日(水)
子育てセミナーを開催します。
沢山の方のご参加をお待ちしています!

2017年10月29日日曜日

合同おはよう倫理塾

 10月29日(日) 朝6時〜7時 妙蓮寺会場で合同おはよう倫理塾を開催した。参加者110名。まず、子育て委員長の安田由紀さんが、次男の不登校に悩み1年半前に参加した子育てセミナーをきっかけに、両親に対して感謝の心を持ち、自分が変わっていく実践報告があった。
 徳江部長は、昭和30年代は学校では同じクラスで横のつながりを、そして放課後は近所のガキ大将グループで縦のつながりを学び不登校は無かった話をしました。また、全国30箇所で開催した教育創生フォーラムのパネルディスカッションの例を上げて、現代教育が失ったきずなや、感じる心などの「見えない世界」の大切さを力説した。

2017年10月28日土曜日

栄区支部懇談会

10月28日(土)午後初めての支部懇談会をしました。事前の促進長の熱心な準備のお陰で10名が参加しました。諸々の会からのお知らせ、今後の支部運営の役割分担など、決めたあとお茶を飲みながら、普及について意見を出してもらいました。
テーブルを囲んだ雰囲気が良く、お話しが尽きませんでした。

これからの御案内


泉区の集いが11月11日に開催されます。

今日は、お世話になります。

iPhoneから送信

広報委員会

今日は広報委員会でブログとスマホのセミナーを開催しました。

2017年10月22日日曜日

普及を語らいました!

10月19〜20日、横浜みなとみらい万葉倶楽部にて、「神奈川県家庭倫理の会の未来と普及を語らう会」という、長いタイトルの会が開催されました。県内7会の50名が、温泉を満喫した後、宴会場に集合、作務衣や浴衣姿で、まさに胸襟を開いて、懇親を深めました。

2017年10月16日月曜日

おはよう倫理塾会場について

広報委員会のおかげで、おはよう倫理塾の各会場への地図が出来ました。

会場をお探しの方はぜひこちらからどうぞ。

2017年10月9日月曜日

子供倫理塾開塾 ‼︎

10月7日(土)10:30〜11:45
南幸自治会館2Fにて子供倫理塾が開催されました。参加してくれたのは1歳〜10歳までの9人の元気な子供達でした。
4人の子育ての大先輩のお力をお借りして、ファイブアクト・絵本の読み聞かせ ハロウィンのリース作りをしました。
はじめは少し緊張していたようでしたが、だんだんと打ち解け、みんなで仲良く楽しく過ごしたようです。

次回は12月10日(日)
10時半〜12時
南幸自治会
🎄クリスマス会🎄
ぜひぜひお友達と一緒に参加してくださいね!この日は子育てセミナーはないので、パパやママと一緒に楽しく過ごせる企画を考え中♡

2017年10月8日日曜日

子育てセミナー開催 ‼︎

池田久子理事をお迎えして子育てセミナーが開催されました。
10月7日(土)10:30〜12:00
テーマ:子供は誰の子
参加者:11名
「子供は誰の子」?
もちろん私の生んだ子なのだから、私の子です。でも実は我が子であって我が子でない…?
子供は、先祖から繋がりし生命のバトンランナー。子供は授かりもので預かりものなのです。
私達親がそのことを理解し、子供をよく観察して子供自身の伸びようとする力を見つけていく。そして子供を認め、あたたかい家庭の中で自由にのびのびと育てていく。そして最終的にはその子供を「社会に役立つ成人」に育てあげる。
池田理事のお話しの中には、たくさんの発見や気づきがありました。
グループトークで話しが膨らみ、さらに参加者の日々の子育ての悩みに、池田理事が丁寧にアドバイスと激励をくださいました。それぞれの心に響き、今日から実践することを具体的にイメージし、笑顔で終わることができました。

次回は 11月15日(水)10:30〜12:00
南幸自治会館
子育てカフェ ♬ 準備中です。

2017年10月3日火曜日

徳江局長のおはよう倫理塾のお知らせ


おはよう倫理塾のお知らせ(告知)  
爽やかな秋の早朝に
心も身体も元気に過ごす秘訣を学びましょう。
講師 : 一般社団法人倫理研究所 徳江秀雄局長 
日時 : 10月29日(日) 朝6時00分~ 7時00分 
場所 : 妙蓮寺会場 港北区菊名1-8   菊名池プール管理棟2F篠原地区会館
車の方: 菊名池プール近隣のコインパーキングをご利用下さい。
連絡先: 090-8580-5722 家庭倫理の会横浜市 後藤 



2017年9月25日月曜日

御墓所清掃と祈誓式

 9月24日(日) 6時から多磨霊園の丸山敏雄先生の墓前で家庭倫理の会横浜市の今年度の活動の祈誓と御墓所の清掃をしました。会長・推進長などの会役員を始め各支部長が31名参加しました。
 前日が雨のため1日順延しての清掃でした。清掃当番に恥じない様、墓石の雑巾がけ、お花のぬめり取り、落ち葉の掃き取りなどの清掃を20分程度で集中して一生懸命行いました。終了後、お茶とおにぎりを頂き帰路に着きました。

2017年9月23日土曜日

倫理の集い「実りある人生」のお知らせ

神奈川区支部主催の倫理の集いを開催します。
テーマ  「実りある人生」
開催日  10月18日(水) 10時〜11時30分
場所   菊名南町会館
講師   田辺道子相談士
無料です 皆様のご参加をお待ちしております。

*高松祐子顧問 講座開催します

延期になっていた講座が開催されます。
純粋倫理基礎講座(第7講)
      日時:10月8日(日)17時~18時15分
      場所:南幸自治会館
おはよう倫理塾   4会場合同
      (港南中央.本郷台.本村.立場)会場
      日時:10月9日(月.祝)5時30分~6時30分
      場所:港南中央会場
生涯学習セミナー
       (テーマ)これからの継承問題
      日時:10月9日(月.祝)10時~11時30分
      場所:南幸自治会館
※お誘い会わせてご参加下さい。

2017年9月21日木曜日

旭区準支部 生涯学習セミナー開催

9月21日(木)10時三浦栄子生活倫理相談士をお迎えして、新年度初めての生涯学習セミナーを開催しました。
テーマ:潜在能力の伸ばし方、生かし方。
参加者:未会員1名、会員13名でした。
入会間近な西條さんや、初めて参加された方があったので、予定のテーマを置いて、基本の「明朗」「愛和」「喜働」について講話。その後各自の近況や体験又、新世言の徳の貯蓄について発表があって盛り上がり1時間45分があっという間に終わりました。次回開催予定を連絡して解散しました。
その後未会員の方の入会の連絡がありました。

次回の開催予定
日時:10月25日水曜日10時~11時45分


場所:希望が丘地区センター

 

2017年9月17日日曜日

平成30年度 神奈川区家庭倫理の会 辞令交付式

 平成30年度神奈川県家庭倫理の会辞令交付式&役職者研修が横浜市桜木町の県民共済みらいホールで14時〜開催されました。神奈川県内の各家庭倫理の会が一同に集まり300席のホールが満席になりました。後藤会長の家庭倫理の会憲章唱和、副参事表彰状贈呈の後、吉川部長から各会の会長と各役職の代表者へ辞令が手渡しされました。
休憩後、テーマ「平成30年度生涯局活動方針」の役職者が行われました。
まず、式の意義についてお話がありました。式とは"ハレ"の日(非日常)→気(エネルギー)を充電する日、気(ケ)とは日常→エネルギーを消費する(気枯れ)。

1ミッションの具現化に向かって

「日本創生」と「地球倫理の推進」の二大スローガンのもと、「全一統体」の理論に根ざした不易の「倫理」を基軸とする"健全な家庭づくり"を地域社会に力強く推し進めていく

・純粋倫理を正しく学び実践する→栞に書かれている言葉(物差し)で、けっして人を非難してはいけない。倫理は自分に対する物差しです。

・自信と誇りを持って着実を念頭に普及→倫理を必要として待っている人に伝える

2活動のキーワードは「つなぐ」
・世代をつなぐ→ルーツにつながる(根っこにつながる)
・支部の活力アップ→会員さんにつながる(支部のアイデアでボトムアップ)

3組織の拡充
・準の意味→準支部とは支部になるまでの過渡期。31年までに支部になり倫理運動創始75周年イヤーに臨む

4おはよう倫理塾の変化→12月29日〜1月3日まではお休みとなる

2017年9月14日木曜日

(告知)子供倫理塾.子育てセミナー同時開催

子育てセミナー同時に子供倫理塾を開催します。
ハロウィンのリースを作ります。お友だちもさそってね!多くの参加を待っています。
日時:10月7日(土)10時30分~12時
場所:南幸自治会館

2017年9月12日火曜日

(告知) 子育てセミナー開催

日時:10月7日(土)10時30分~12時
場所:南幸自治会館
講師:(一社)倫研研究所  池田久子 理事
参加費:会員無料
                未会員300円(初回)
                    次回から新世代込み500円
※詳細につきましては、近日中にチラシを作成しお知らせ致します。
              

2017年9月6日水曜日

※高松祐子顧問 予定変更のお知らせ

9月9.10日予定されていました 純粋倫理基礎講座、生涯学習セミナー全て、講師のご都合により延期となりました。皆さん、お間違いないようご注意下さい。広報

2017年9月3日日曜日

生涯学習セミナー「これからの継承問題」開催のお知らせ

9月10日(日) 10時30分〜12時 南幸自治会館にて、生涯学習セミナーを開催します。
講師は高松佑子顧問です。
様々な後継問題を純粋倫理に基づいた継承のあり方を学んでみませんか?
お待ちしております。

都合により10月9日(体育の日)に変更となりました。


2017年8月23日水曜日

旭区準支部暑気払い開催

8月21日(月)12時二俣川の仕立屋で暑気払いを開催しました。これまで雨ばかりでしたが、やっと夏らしい暑さに。日頃会えないみなさんも参加して頂き14名でした。入会されたばかりの西條さんも溶け込んだ様子で、いい時間を楽しみました。次回のセミナー(9月21日)のお知らせをして解散しました。広報

子供倫理塾&納会

8月20日((日)平沼橋桁下西側広場で、子供倫理塾&納会が開催された。10時30分から子供部、流しそうめん、すいかわり。12時から納会(バーベキュー)子供、大人総数39名、食べて飲んで和気あいあい。最後のすいかわりには、道行く人の飛び入るハプニングもあったが楽しく終える事ができました。


2017年8月19日土曜日

田島康賢主任合同おはよう倫理塾

8月19日(土)6時〜7時 妙蓮寺会場で田島康賢主任の合同おはよう倫理塾が開催されました。参加者60名
 まず根本さんが、家業の業績低迷のため67歳で保育士の仕事が見つかり、楽しく仕事をしている事。また、ご主人の良い点を50個見つけて、次は自分の良いこと探しをしているとの実践報告をしました。
 法人局から8月に普及開発部に異動した田島主任は、福岡県直方市の出身で、倫理の勉強を続けるご両親から倫理を受け継ぎ研究員になった経緯をユーモアを交えて話されました。
 人の良いことを100見つけるのは容易ではないが、探しあぐねたら悪いことを考えてみる事で良い事を捉える思考回路転換の考え方を話しました。
 また、栞に書かれている事の捉え方を間違えると倫理とは全く違う方向に行ってしまう。
文章の一面だけを捉える事の危うさを指摘しました。

2017年8月15日火曜日

本牧会場が開設

8月6日、中区支部のおはよう倫理塾の本牧会場が開設しました、
住所は横浜市中区千代崎町3-77 貸し教室「レモン」です。
朝5時〜5時50分までおはよう倫理塾を開催しています。


2017年8月7日月曜日

子供倫理塾+納会のお知らせ

8月20日(日) 子供倫理塾+納会を開催します。
10時30分〜12時 子供倫理塾  南幸自治会館
12時〜15時30分 納会BBQ  平沼橋桁下西側広場
詳しくは下記チラシをご覧下さい



2017年8月6日日曜日

中区支部設立式典

 8月6日(日)11時から中区支部設立式典が神奈川労働プラザで開催しました。
大矢支部長に支部認可書が授与され、西区準支部と中区準支部を統合して新たな中区支部として始動しました。
 この地域の倫理運動活動拠点であった、浅間町実践部と松影実践部の詳しい経過報告がありました。先人の努力のおかげで今日の支部設立があると改めて感じました。三村千代子講師より、倫理運動はとにかく「仲良く」です、!この灯が消えないよう、子供達に伝えて下さい。栞にあるように、「すなお」の心を人々に伝えて参りましょう。と締めくくりました
 祝宴では、後藤会長から「地域に戻り身近な倫理を推進しましょう」と話されました。
また、講師・法人アドバイザー・議員の方等から祝辞を頂きました。
河内宗次郎さんの詩吟「祝賀の詩」や片岡重信さんの民謡でお祝いの席が盛り上がりました。

2017年8月5日土曜日

東山田会場で暑気払い

11時~14時、東山田公民館で都筑区支部と青葉区支部の合同暑気払いを行いました。漬物やお弁当。スイカ・ビールなどなど・・・たくさん頂きながらカラオケで盛りあがりました!
機械の調子が悪く、最後は皆の知っている童謡を歌い締めくくり暑さを吹き飛ばしました。😁🎵

2017年7月24日月曜日

旭区支部 生涯学習セミナー開催

7月に24日(月)生涯学習セミナーが開催された。テーマ 今をどう生きるか?参加者11名前回からチラシを見て参加された西條さんが入会された。前回参加された時事情があって表情も今一つ。生活倫理相談をおすすめし相談された。今日はちょと表情も明るくて良かったです。参加者は、
それぞれ今日の感想を発表して終了しました。8月は21日暑気払いです。皆さん是非ご参加下さい。     広報

2017年7月16日日曜日

富士研修特別セミナー丸山敏雄とその時代

7月15日、16日、17日と富士研特別セミナーに横浜から4名で参加しました。爽やかな空気の中、丸山敏雄先生の壮絶な人生を映画で、学ぶ事ができ感激です😆広報委員

2017年7月10日月曜日

港北区吟行会

7月8日(土)馬場花木園で、13時35分から15時迄、吟行会を行いました。今井講師より、蓮はどろどろした池から、凛とした美しい花を咲かせます。素敵ですね。とコメントが、ありました。どういう訳か例年より、蓮の花が咲かないと、いつも庭の手入れをする管理者が、淋しげに、語ってました。参加者12名。高点歌、吟行会真夏の太陽古代ハス葉の裏見せて涼しさ拾う(金子三重子)、群生のヤブカンゾウは背伸びして吾に向いて何かいいたげ(丹羽美枝子)、広報委員

2017年7月9日日曜日

なぜ倫理を学んでいるのか? 藤崎部長おはよう倫理塾

 妙蓮寺会場で6時〜7時 藤崎正剛部長の合同おはよう倫理塾を開催しました。
参加者71名
 神奈川区支部 佐野よしきさんは7月30日開催する青年フォーラムの弁士として登壇予定の練習を兼ねて実践報告をしました。大学から東京に来て人間関係の行き詰まりを「おはよう倫理塾」で聞いた「万象我師」の言葉に、今までの人間関係を自分自身として考えていなかった事を反省し、変わるきっかけを掴んだ話をしました。

 藤崎正剛部長の講話は、「なぜ倫理を学んでいるのか?」の質問から始まりました。
創始者は栞のかなで
  純情 すなお 「ふんわりとやらかで何のこだわりも不足もなく澄みきったはりきった心」を持ち続ける事と記しています。
日々暮らしの中で、この「すなお」の心を持ち続きる事は難しいですが、目指す事が重要です。
 「一日も1分も曇らしてはならぬのは人の心です」
何かあったら振り返る事ができるのが倫理です。
 夫婦が相手の100の美点を書き出す実践する中で、不足不満をも逆に美点として見る事で日常の嬉しく感じられる事がどんどん増えてくるのです。

美点を見るとは家族など身近な人に心を向ける事です。

2017年6月27日火曜日

7月15日の子育てセミナーについて(お知らせ)

7月15日に開催する子育てセミナーについて、横浜市教育委員会から後援名義をいただきましたので、ここにお知らせいたします。

今回は南幸自治会館にて100名の動員目標で開催する子育てセミナーです。

内容は町筋幸江顧問による講義と、 子育て中の方から聞く実践報告。
そして、お父さんお母さんが学んでいる間に開催する「学び・遊び・躾」をテーマにした子供倫理塾のご紹介、最後には盲目のテノール歌手、新垣勉さんからの歌のプレゼント、と盛りだくさんです。

ぜひともお誘い合わせの上、ご参加いただきますようご案内申し上げます。


2017年6月17日土曜日

平成29年度指導資格認定証授与式

6月5日(月)倫理研究所(2階ホール)午前10時から「指導資格認定授与式」がありました。横浜市より、荻いく子さんと志村さんが参加しました。25名の出席でした。
全国7ヵ所で行われてました。
北奥明彦部長より、「善き案内人として活躍してください!」とのコメントがありました。背筋が伸びる思いで、緊張しました。(広報委員)

2017年6月16日金曜日

おはよう倫理塾開催

6月16日(金)5時港南会場に青年担当宇野晋平研究員をお迎えして4会場合同のおはよう倫理塾を開催しました。入所4年目のバイタリティに溢れる研究員は、自分の生活の中で起こる事は(万象我師)全て自分の鏡である。又、(親につながる)仲の良かった両親、お父様の最後メッセージをお母様が読み取り、父親の耳元で答える事ができた。親につながる実践中! 参加者38名                             広報

今日から役立つ 子育てセミナー@南幸自治会館


2017年6月11日日曜日

😄倫理の集い「" 食 "について」お知らせ

青葉区支部から
倫理の集いのお知らせです。

6月26日(月)10時~13時30分
都筑地区センターで「"食"について」料理しながら試食しながら、
話し合ってみませんか

献立はお楽しみ
野菜たっぷり初夏のお惣菜(o^^o)

お料理担当は 歌川さん
お話担当は  田辺さん

参加費200円 エプロン持参下さいませ!!

連絡先 根本孝子☎045-941-6068




2017年5月27日土曜日

おはよう倫理塾の効用

櫻井春子講師の合同おはよう倫理塾が妙蓮寺会場でありました。

テーマは、おはよう倫理塾の効用

"人間の再建は朝起きにある"
<朝起きが重要>
目覚めてから「サッと」起きる実践は、どうしたら良いか?
➡️寝る前に翌朝「サッと」起きることを願い思うこと!
自分で起きるのではない、「起きよ!」を気づく信号をキャッチする力を養う
食事を少食にする・・・直観力が冴えるようになる・・・起きられる

<挨拶>
挨拶とは、心を開いて、相手に近づく事
夫婦 家族 祖先・・・クルマの乗り降りの挨拶 「宜しくお願いします」
会場に入る前に 挨拶 一礼

<会場清掃> 
汚れているから掃除をするのではなく、場を清める実践
綺麗なところでも、 何度でも、誰でもみがく

<開始2分前の心構え>
先祖に思いをはせる時間として使う
17ケ条斉唱 輪読 声を合わす  ハイの一言の実践
おはよう倫理塾は芋洗い道場 訓練の場です

<実践報告 講話の 聴き方>
話を肯定的に聴く
これは一つやってみようと言う事を自分ら落とし込む
※出来ない自分を責めない➡️できる事を数える

<書物では学べない 芋洗い道場>
一つの話を、人は、十人十色の捉え方をする
毎日通う事で、自然のリズムに合わせる 規則的な生活
➡️朗らかになる。
➡️心配性・クセが取れてくる

2017年5月21日日曜日

集いのお知らせ~捨てる生活・受ける生活~

6月17日(土曜日) 東山田公民館で10時〜11時30分 都筑区支部の倫理の集いを開催します。テーマは「捨てる生活・受ける生活」 講師は、大矢秀臣参事 皆さまお気軽に参加ください。

2017年4月16日日曜日

昼食会&集い


4月16日(日)都筑区支部の「昼食会&集い」を東山田公民館で行いました。12時30分からおにぎりと持ち寄りのおかずを頂き、そのあと懐かしい春の童謡を皆で歌いました。荻相談士から一日の目標・目的を持つ大切さの話をして頂き、あっという間の楽しいひと時でした。

2017年4月11日火曜日

倫理研究所へ見学に

4月10日(月)港北区支部のメンバーで、倫理研究所へ見学に行きました。桜が満開の清水公園を歩きました。気分も晴れて、靖国神社へと向かいました。桜吹雪にみとれながら、日本を、命懸けで守ってくださいました方々に、感謝せずにはいられませんでした。広報委員

2017年4月6日木曜日

神奈川支部 普及目標達成祝賀会

3月29(水)13時~16時お花見を兼ねて、妙蓮寺会場にて会員増強達成祝賀会を開催しました。食事の後ビンゴゲーム、カラオケ、お野菜の景品ありで、楽しいひと時を過ごしました。参加者22名。
会員増強13名。やれば出来る。

2017年4月1日土曜日

見方が変われば、人生楽しくなる 倫理の集いお知らせ

5月11日(木)10時〜11時45分、中区の本牧地区センター【工芸室】で
倫理の集いを開催します。
テーマは、「見方が変われば、人生は楽しくなる」
講師は宮垣洋子さんです。
人生を楽しくするヒントになれば幸いです。
お気軽にご参加下さい。お待ちしております。

2017年3月26日日曜日

合同おはよう倫理塾 (金城えい子理事)

 3月26日(日)6時より、妙蓮寺会場で合同のおはよう倫理塾を開催しました。
金城えい子理事が沖縄からいらっしゃいまして、「今日、こうして皆さんがお隣同士の方々と出会えるのは、当たり前じゃないのです。この出会いは500回生まれ変わらないと同じ状況は生まれない(同席対面五百生)、それぐらい大事な出会いなのですよ。」と。
また、2017年は、「9年周期の最初の年、その中でも新しい事を始めるのにととてもよいと云われている天赦日(てんしゃび)にはじめてみると、自分が変わります。断捨離もしながら、皆さんもやってみませんか?」という講話がありました。
今回は倫理研究所から「新世」誌の取材もあり最後に集合写真を撮りました。
出席者85名でした。(広報委員)